露地栽培全体

2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年
2016年 2017年
年  月 最低気温 最高気温 最低気温0度
以下の日数
最高気温30度
以上の日数
最低平均
気温
最高平均
気温
雨の日数 雨の連続
日数
降水量(月) 備考
2010年1月 -4 18.7 13 0.8 9.5 11 51
2010年2月 -3.8 22.4 3.5 11.5 11 94.5
2010年3月 -1.6 24.7 5.1 13.4 16 163.5
2010年4月 23.5 7.9 16.8 12 211
2010年5月 4.8 27 12.4 22.2 147.5
2010年6月 13.5 31.7 18.2 26.9 14 202
2010年7月 21.1 34.2 18 21.8 30.1 10 436.5
2010年8月 23.9 37.2 31 26.9 32.2 131.5
2010年9月 14.9 35.6 13 20.2 28.8 168.5
2010年10月 6.3 25.4 14 22.4 90.5
2010年11月 0.3 20.6 7.9 16.6 61.5
2010年12月 -1.3 19.6 3.4 11.8 13 177
累計・平均等 6.34 26.71 25 64 11.84 20.18 130 4.08 1935



今年は非常に暑い夏となりました。

今年の冬は最低気温が「-4度」「-3.8度」と低い日があり、また、「0度」以下の日が25日間とかなり寒い冬でしたが、消滅する物は少しでした。
寒さに弱い物はすでに消滅しているため被害が少ないものです。
また、寒さに弱いとされている多肉の「黒法師」等は被害を受けていますが生き残っています。

夏は記録的な猛暑で過去の最高記録を塗り替え「37.2度」を記録し「30度」以上の日が「64日」と記録的な暑さでした。
多肉植物を中心に被害を受けましたが、サボテンの被害はほとんどありませんでした。
毎年、被害を受ける「サンバースト綴化」は消滅を避けるためかなり遮光した場所に置いていましたが、それでもかなり被害を受けどうにか生き残っている状態です。
わからないのが「サルメントーサ」で午前中しか陽が当たらない場所の露地植えは消滅しましたが、鉢植えの物で一日中陽があたる場所に置いているものは元気にしており消滅はしませんでしたので単に直射日光だけが原因とは思えません。



inserted by FC2 system