露地栽培全体

当地域の気象データ


サボテン公園
宇部「常盤公園」 鹿児島「長崎鼻パーキングガーデン 日向「道の駅」ロックガーデン
開聞岳山麓公園 伊豆サボテン公園 大任町温室
鹿児島「長崎鼻パーキングガーデン」
2008年9月14日
1年半ぶりに来ましたが、他のサボテン公園と同じで今年はすべてのサボテンについて被害がでています。金鯱は綺麗な姿をしていた物が生長点に被害を受けているものが沢山あり、全体に刺、肌ともに昨年とは比べ物にならないくらい変わっていました。
駐車場入口(無料) 公園入口(大人1200円) 駐車場
駐車場に入らずまっすぐに行くと店が並んでいる。海岸の灯台へ続いている かなりの広さがあり、フラミンゴや小さい動物園、ねずみのショー等がある。
金鯱群
巌と金鯱
般若、他の場所でも露地植えの般若を見たことがあります。
かなり、寒暑に強い種と思います。
生長点が被害を受けたもの子が沢山出ている。見る限りでは白刺金鯱のようである。 吹上 巌、このくらいになると貫禄があります。
勇壮丸 玉冠竜
鬼子閣
昨年は綺麗な柱サボテン群であったが、今年の夏に被害にあってかなりの損傷が出ています。 鬼面角(実がついている。テニスボールくらいで皮は植物臭いが実は白くて甘酸くておいしい、パッションフルーツの味がする。
大鳳柱、これもかなり被害を受けて肌が汚れています。
鬼面角の枯れたもの(今年の夏は大変厳しく我が家でも普段被害を受けないものが被害を受けています。) 金鯱(根が露出している) 鬼面角のほとんどが被害を受けていました。露地植に挑戦している私にとって自信がなくなる状態です。
タカロカイ、径1.5メートル程あります。 竜神木(寒さに弱いとされる竜神木が露地で元気に育っていますが寒暑に強い鬼面角の大株が枯れていました。 この種は昨年、下に落ちていたものを持ち帰って今、根付いています。
昨年は刺が黄金色に輝いていましたが、今年は汚れています。
ロックガーデン横の休憩所と店です。
花キリン 白雲閣
白雲閣 乱れ雪(白いフィラメントが少ないので乱れ雪と判りませんでした。)
小屋にはオオムが放し飼いになっています。 大鳳柱、昨年は大変綺麗な状態でしたが、今年の夏でかなりの被害を受け肌が茶色に変わっています。
駐車場から見たロックガーデン
開聞岳(別名、薩摩富士と呼ばれている。) 富士山のように裾が長く美しい姿をしています。 標高900メートルで九州に7つある活火山の一つです。 近くには指宿、吹上浜(全長32キロにも及ぶ砂浜)があり、温泉街として有名で特に砂蒸し風呂は至るところの砂浜で温泉が出ています。
先端の灯台(景色は素晴らしい) 灯台に続く道

日向「道の駅」ロックガーデン 2008年9月14日
1年半ぶりにきたが、柱サボテンが消滅しているのに驚いた。
また、他の多肉植物についてももう少し種類があったがなくなっています。
今年の夏に被害にあったものと思われます。日向道の駅は広大な公園形式になっており、このロックガーデン区域、ジャングル区域、果物区域、トロピカル区域(大きな温室)等で構成されておりゆっくり楽しめます。
ここの駐車場から歩いて300メートルで「ロックガーデン」へ着く
トイレもある。
フルクラエア フォエテイダ
リュウケツジュ
タカロカイ 吉祥天 大鳳柱
鬼子閣 大鳳柱 タイトゴメ
タカロカイ 吉祥冠中斑、径50cm程
大変綺麗に育っていました。
ロックガーデン全体

鹿児島、開聞岳山麓公園 2008年9月15日
前日、日向道の駅のロックガーデンと長崎鼻パーキングガーデンを見ていて、サボテンの被害が大きいことにショックを受けていたが、ここにきてさらに驚きました。1年半前は、ロックガーデンの近くにくれば柱サボテンが見えたのに、今回は全く姿が見えません。
近くに行くと、柱サボテンの枯れた姿ばかりで、ほんのわずかに残っている状況でした。また、以前は宝草が繁茂していましたが、今回は一個も姿がありません。すべて枯れて無くなっていました。
もう、サボテン公園と言えない状況です。
管理もまったく行き届いていません。
残念な事です
入場料 大人350円 トカラ馬の放牧地、この公園はここがメインのようで手入れもよくされています。
手入れがされていなく、柱サボテンが消滅していました。 王冠竜
大鳳柱 金鯱、数も少なく球体もかなりの被害を受けています。 大王閣と思われます。
タカロカイ

















inserted by FC2 system