露地栽培全体


豊麗丸栽培記録


2008年7月5日購入
朝写真をとったので少しいろが赤くなっています。
扁平な球体で濃い緑色の肌、刺は弱く中刺は上に伸び側刺は肌に沿っています。
9月初めに露地植にして2週間で腐れて消滅しました。


2010/2/12
「山城愛仙園」より「赤花豊麗丸」の種子30粒を購入し、
2010/3/19実生しました。

これからは「赤花豊麗丸」の項で管理します。
2017/11/16
【径7cm】

2010年に「種子山城愛仙園」から「赤花豊麗丸」として購入したものですが、開花したら真っ白の花でした。
普通の豊麗丸として掲載することとしました。
2018/5/1
【径7cm】

赤花豊麗丸で購入し育てており、3個育っておりましたが、3個ともに白花でした。
2018/11/18
9月30日の台風24号でサボテン棚が倒れ所持しているサボテンの約3分の1が植替えすることとなりました。

【径7cm】

植替え後、綺麗な姿になりました。
植替えにより生育が良くなったと思っています。
2019/4/27
白い綺麗な花が開花しました。
花の命が1日しかないのが残念です。
2020/5/9
【径7.5cm】

この大きさの物があと2個あります。
どれも順調に育っています。
2021/5/13
【径10cm】

すでに開花しています。
上記の苗は肌色が変化していますが、さらに悪くなったので今は遮光された場所に置き換えました。
この苗は陽の当たる場所に置いています。
2022/5/10
【径9.5cm】

大きさは少し縮んでいますが肌色等は今までで一番良い状態となっています。
花も沢山開花しました。
2023/5/18
【径10cm】

3個あった豊麗丸の一つが腐敗しました。
根腐れが原因と思っています。
いつも遮光された場所に置いていたことが影響しているかもしれません。
【栽培記録のまとめ】

総合評価・・・・100段階中、【*60〜70】
栽培・・・・・・易しい
寒暑乾湿・・・・強い
日焼け・・・・・やや強い
根腐れ・・・・・普通
実生・・・・・・易しい
観賞価値・・・・やや高い

短毛丸と同様の栽培方法でよいので短毛丸の項を参照のこと














inserted by FC2 system